飲み方(デトックス) 一覧
6月実施の【ウンといいBOXモニターレポート】(ウンログ株式会社)が届きました。
なんと!! モニターの162名のうちの76%の方が美味しい!!と回答꙳★*゚
⭐️最も感じた効果⭐️
👑第1位 便通改善効果
👑第2位 栄養補給
👑第3位 美肌効果
嬉しいコメントもたっくさん頂きました。心より感謝申し上げます。
美味しい!飲みやすい!続けやすい!を追求して誕生した甘酒☆☆とくのしま甘ざけ☆☆
続けることで効果実感が叶います♪♪
ご注文はこちらから👇👇
2020年9月8日 | カテゴリー:とくのしま甘ざけ, とくのしま甘酒, 健康, 美味しい, 飲みやすい, 甘酒, 新着情報, オンラインショップ, 飲み方(ダイエット), 飲み方(美容), 飲み方(健康), 飲み方(デトックス), お得情報, 肌トラブル・悩み, 体調管理・悩み, お知らせ |
☆お申し込みは今すぐ!!☆
【商品発送は9/15~9/25までの各50セット限定!!】
美味しい!飲みやすい!続けやすい!を追求して誕生した甘酒
☆☆とくのしま甘ざけ☆☆
2018年8月、日本中・世界中の方々に笑顔をお届けしたい!!
の想いからスタートした『とくのしま甘ざけ』は、
皆様のおかげで2年目を迎えることができました。
心から感謝を込めて・・・
期間限定でございますが、心ばかりの恩返しをさせていただきます。
ご注文はこちらから⇩
とくのしま甘ざけは素材にこだわりました。
『素材はこの3つ』
✿シークニン・・・鹿児島県徳之島に自生する樹齢100年以上の樹木から年に一度収穫される希少性の高い島みかん『シークニン』果汁をふんだんに使用
✿棚田米・米糀・・・宮崎県高千穂の奥秘境・秋元集落で製造
✿植物由来のスマート乳酸菌を使用
安心・安全に飲み続けられる未来応援飲料!!
甘味料・保存料・着色料・防腐剤・添加物不使用!!
フルーティーな味わいで飲みやすく甘酒が苦手な方にもオススメです♪
賞味期限:常温・製造より8ヶ月
開封後は賞味期限にかかわらず、冷蔵庫保存で7~10日で飲み切りましょう。
※「敬老の日」のプレゼントにも最適。ご希望の方は、のしをお付けいたします。
簡易包装でお届けいたします。エコ活動にご協力をお願いいたします。
2020年9月2日 | カテゴリー:とくのしま甘ざけ, とくのしま甘酒, 健康, 美味しい, 飲みやすい, 甘酒, 新着情報, オンラインショップ, イベント情報, 飲み方(ダイエット), 飲み方(美容), 飲み方(健康), 飲み方(デトックス), お得情報, 体調管理・悩み, ギフト, お知らせ |
北九州のイタリアン料理で名店の、ベルボスコ・永田シェフが暑い夏を乗り切るための
特別メニューを考案してくれました★
今回ご紹介させていただくのはグラタンです。
早速ではありますが皆さんに質問です。
グラタンは冬のイメージがありませんか?
しかし栄養たっぷり入ったグラタンは
暑い夏の疲れたカラダにもオススメ♪
ご紹介させていただきますグラタンはホワイトソースにとくのしま甘ざけ(玄米)が入っており、
上にのせるチーズ、発酵食品同士なので更に体にいいのです!!
【海老とアボカドの甘酒チーズグラタン】
【材料】海老・アボカド・とくのしま甘ざけ(玄米)ホワイトソース・チーズ・パン粉・バター
とくのしま甘ざけホワイトソース できあがりは300cc
1.鍋に火をかけバターを15g溶かして、小麦粉10gを入れ木べらでよく練り合わせます。
2.牛乳200ccととくのしま甘ざけ(玄米)100ccを入れ、とろみがつくまで混ぜながら沸騰させます。
3.塩、コショウで味を調整し裏ごします。
(作り方)グラタン皿にバターを塗り、海老、アボカド、とくのしま甘ざけホワイトソースを入れ、チーズ、パン粉をよくふりかけオーブンでこんがりと
焼いたら出来上がり✨
あっさり!まろやかな味わいです!!
ぜひ皆さんもお試しください😊
とくのしま甘ざけのご注文はこちらから⇩
2020年8月6日 | カテゴリー:とくのしま甘ざけ, とくのしま甘酒, 新着情報, オンラインショップ, イベント情報, 飲み方(ダイエット), 飲み方(美容), 飲み方(健康), 飲み方(デトックス), お知らせ, レシピ |
北九州のイタリアン料理で名店の、ベルボスコ・永田シェフが暑い夏を
乗り切るための特別メニューを考案してくれました★
夏バテしないようにしっかりと食べて栄養を取ることが大切ですね!!
今回はお肉料理をご紹介いたします★
こちらにかかっているソースはとくのしま甘ざけ(玄米)と味噌です!
発酵食品×発酵食品は香りやうまみが更に増したり、栄養価が高くなったり、消化が良くなったりとカラダにいい影響を与えてくれるそうです♪
【鶏もも肉の甘酒味噌焼き】
【材料】鶏もも肉・とくのしま甘ざけ味噌(とくのしま甘ざけ(玄米))・パセリ
『とくのしま甘ざけ味噌』できあがりは150g
1.とくのしま甘ざけ(玄米)100㏄と発酵あわせ味噌50g、パセリみじん切りを合わせます。
(作り方)
とくのしま甘ざけ味噌を鶏肉にまぶし3時間置いておきます。
余分な味噌を落としてフライパンでこんがりと両面鶏肉を焼きお皿に盛って、余ったとくのしま甘ざけ味噌を温めて鶏肉にかけて出来上がり✨
お弁当にでもディナーにでもピッタリ!!
ぜひ皆さんもお試しください。
とくのしま甘ざけのご注文はこちらから⇩
2020年8月6日 | カテゴリー:とくのしま甘ざけ, とくのしま甘酒, 新着情報, オンラインショップ, 飲み方(ダイエット), 飲み方(美容), 飲み方(健康), 飲み方(デトックス), お知らせ, レシピ |