夏の疲れたカラダにとくのしま甘ざけでアレンジ料理PART5(レシピ付き)
北九州のイタリアン料理で名店の、ベルボスコ・永田シェフが暑い夏を乗り切るための
特別メニューを考案してくれました★
今回ご紹介させていただくのはグラタンです。
早速ではありますが皆さんに質問です。
グラタンは冬のイメージがありませんか?
しかし栄養たっぷり入ったグラタンは
暑い夏の疲れたカラダにもオススメ♪
ご紹介させていただきますグラタンはホワイトソースにとくのしま甘ざけ(玄米)が入っており、
上にのせるチーズ、発酵食品同士なので更に体にいいのです!!
【海老とアボカドの甘酒チーズグラタン】
【材料】海老・アボカド・とくのしま甘ざけ(玄米)ホワイトソース・チーズ・パン粉・バター
とくのしま甘ざけホワイトソース できあがりは300cc
1.鍋に火をかけバターを15g溶かして、小麦粉10gを入れ木べらでよく練り合わせます。
2.牛乳200ccととくのしま甘ざけ(玄米)100ccを入れ、とろみがつくまで混ぜながら沸騰させます。
3.塩、コショウで味を調整し裏ごします。
(作り方)グラタン皿にバターを塗り、海老、アボカド、とくのしま甘ざけホワイトソースを入れ、チーズ、パン粉をよくふりかけオーブンでこんがりと
焼いたら出来上がり✨
あっさり!まろやかな味わいです!!
ぜひ皆さんもお試しください😊
とくのしま甘ざけのご注文はこちらから⇩
2020年8月6日 | カテゴリー:とくのしま甘ざけ, とくのしま甘酒, 新着情報, オンラインショップ, イベント情報, 飲み方(ダイエット), 飲み方(美容), 飲み方(健康), 飲み方(デトックス), お知らせ, レシピ |